1/18

ホープソングバード / HOPE SONGBIRD / ポストカード付き / Kay Bojesen Denmark (カイ・ボイスン デンマーク)

¥16,500 tax included

Using  to pay next month

165TIMBER YARDメンバーズポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

*Earliest delivery date is 1/25(Sat) (may require more days depending on delivery address).

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥11,000 will be free.

KAY BOJESEN DENMARK|ホープソングバード

≪ソングバードについて≫
コペンハーゲンの北、ベルビュー近くのベラヴィスタ・ビルにあるボイスン家のテラスは、花やバスケット家具、そして鳥たちで溢れていました。カイ・ボイスンが1950年代にデザインし、陽気な色彩で手描きした屈託のない「ソングバード」のインスピレーションはここにあったと言われています。

ソングバードにはルット、カイ、サンシャイン、アーンスト、アルフレッド、ジョージ、ナイチンゲールと木で作られた色とりどりの個性豊かな仲間たちがいます。彼らの名前はカイ・ボイスンの家族や親せき、関係の深い人の名前がつけられています。ソングバードは首を動かすことができ、角度によって違った表情を楽しむことができます。

-ボイスンの木のおもちゃ-
ソングバードをはじめとして木のおもちゃは、「丸みがあり、柔らかく手に持った時の心地良さを大切に」というカイ・ボイスンのデザイン哲学のもと、ひとつひとつ手作業で丁寧に作られています。

【ホープソングバードについて】
そんな可愛らしいソングバードたちに新たに加わった”ホープソングバード”は白い鳩をモチーフにしており、より繊細で詩的な色合いが特徴です。柔らかさのある白色の羽毛、淡いピンク色のくちばし、温かみのある砂色の目。その明るい輝きと穏やかなカリスマ性で今世界中でケアを必要としている人々に思いやりと明るい未来への信念を放ちます。首にぶら下げた銀色のハートのエンブレムがその心をより象徴的なものにしているようです。

-life-affirmingのメッセージ-
地域的にも世界的にも、重く悲しいニュースが多い現代。しかし困難な時代だからこそ、明るい瞬間に満ちている人生の側面に目を向けることを忘れずにいる必要があります。ホープソングバードは、その翼の間に希望や親愛といった人生を肯定する(life-affirming)メッセージを広げ、カイ・ボイスンの木でできたオリジナルの物語に新たな愛の章を加えています。ホープソングバードを美しく力強いデザインとしてお楽しみください。

*売上の一部を寄付いたします
“白い鳩” をモチーフとしたホープソングバードは、”希望”の名のもとに売上の一部を寄付して慈善活動を支援する目的で誕生しました。今回、売上の一部は能登半島地震で被災された地域への支援金として寄付されます。また、お買い上げいただいたお客様にノベルティとしてポストカードをプレゼントいたします!

—————————————————————
▼商品情報
ブランド:KAY BOJESEN DENMARK
サイズ:約W16×D8×H15.5cm
材 質:FSC®認証ペインテッドビーチ
備 考:ノベルティ付き(ポストカード)
—————————————————————
▼ご購入前にお読みください
・天然の木を使用しているため木部は小さな欠けやへこみ、斑点のような節が見られる場合がございます。
・木のささくれが見られる場合がございますので、ご注意ください。
・1体の中でも木目、色味にばらつきが見られる場合があります。
・ペイントのむらやはみだし、擦れ落ちがある場合がございます。
・接着剤のはみだしが見られる場合がございます。
・直射日光、暖房機器等の直接的な熱は、乾燥、木割れの原因となりますのでご注意ください。
—————————————————————

カイ・ボイスン(1886-1958)

カイ・ボイスン(1886-1958)は、20世紀のデンマークを代表する著名デザイナー。ジョージ ジェンセンでの修行を経て、1910年に銀細工師としてのキャリアをスタートしましたが、長男の誕生を機に、子ども向けのデザインに興味を持ち、木製オブジェの生産を開始。1930年代は “木の魅力” に没頭し、現代にも残る名デザインを生み出しました。1951年にアイコン的なモンキーが誕生、デンマーク王室御用達としても名を馳せました。

KAY BOJESEN DENMARK / カイ・ボイスン デンマーク

世界中で愛される木製モンキーの生みの親、カイ・ボイスンはデンマークで最も有名なデザイナーの一人。彼の死後 30 年余りはその家族が経営していましたが、1991 年に現ローゼンダール・デザイングループが木製商品の商業権を引き継いで復刻生産を開始、2010 年には「カイ・ボイスン デンマーク」というブランド名に統一しました。カイ・ボイスンの遺志を引き継ぎながら、商品化されていなかったものや隠れた名デザインを積極的に復刻しています。アイコン的な存在のモンキーは、今や誰もが知る代表作。「丸みがあり、柔らかく手に持った時の心地良さを大切に」という彼のデザイン哲学のもと、今でもひとつひとつ手作業で丁寧に作られています。

▽コラム|素材を問わず上質な作品を生みだすカイ・ボイスン|歴史や代表作を紹介
https://timberyard.net/cozylife/play/kay-bojesen/

  • Reviews

    (186)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥16,500 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品