


















里山円武者五段飾り / 普通垂幕 緑 / 小黒三郎 / 五月人形 / 端午の節句 / 金太郎 / 節句人形 / 組み木 / Saburo Oguro / 正規販売店
¥72,600 税込
726TIMBER YARDメンバーズポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
小黒三郎|里山円武者五段飾り [普通垂幕:緑]
◆組み木作家小黒三郎さんの節句人形は、木の温もりを感じる手作りならではの優しい風合いが特徴です。遊びを通して健やかに育ってほしいという願いが込められています。
円形の紙容器に木片が収まる段飾りの武者人形です。一段目はかぶと童子と鯉とかがり火、二段目は赤鬼青鬼、三段目は桃太郎坊やと一対の鯉のぼり、鳥、銀杏の葉の扇、四段目は金太郎とクマと小動物、五段目は富士乗り兜童子と一対の鯉のぼりです。
里山で遊ぶ小動物たちと三童子をイメージして「里山円武者」と名付けられました。飾り段はメープルの木地のままでもうせんは敷かず、ストライプのシンプルな垂れ幕が人形を引き立たせてくれます。パズル遊びとして楽しみながら円形容器に収めてください。
【組み木の節句人形】
子どもを祝うお祭りなのだから、子どもと一緒に遊べる節句人形を作りたいとの思いから生まれました。楽しみながら飾ったりパズル遊びをしながら片付けができ、年々お子様の成長を実感することができます。
【小黒三郎の組み木】
天然木から製材した一枚の板を、職人が電動糸鋸を使って手作業で切り抜いています。一枚の板から切り抜くので、組み合わせると木目がピタリとあうのが特徴です。染色は木目を生かすために、透明感のある染料を使用しています。自然な風合いを生かすため、コーティングはせず、1ブロックずつ手作業で染色しています。
▼小黒三郎アイテム一覧
https://timberyard.buyshop.jp/categories/6433416
————————————————————
▼商品情報
商品名:KK246|里山円武者五段飾り(普通垂幕:緑)
材質 :ブナ(本体)メープル(棚板、階段)セン(階段)麻(垂幕)
サイズ:w=280mm,h=216mm,d=245mm(飾った状態)
その他:もうせんは付属しません
付属品:紙製容器、垂幕(北川織物製)、飾り段
————————————————————
■ご購入前にこちらを〈必ず〉ご一読ください。
https://timberyard.buyshop.jp/p/00001
————————————————————
▼お取扱い説明・ご注意
・垂れ幕は洗濯できません。埃は粘着ローラーなどでシワにならないように注意して取り除いてください。
・天然木を使用しておりますので、木目、色調は一点一点異なります。
・同じ形の部品でも左右が入れ替わったり裏向いた場合は元の形におさまらない場合があります。その場合は木目をよく見て部品を入れ替えてください。
・着色は木片の形の制約上、木地に直接水性染料を染み込ませる方法を採っています。そのため木目によって色がはじく部分があります。
・天然木を使用しているため、樹種によっては着色のムラ(染料がのらない部分)があります。メーカー良品判断となりますので予めご了承くださいませ。
・日焼けや、割れ、反りの原因となりますので、直射日光や蛍光灯の直下は避け、エアコンなどの乾燥した空気が直接当たらないように飾ってください。
・高温に注意…ヤニやシミが発生することがあります。西側の壁付近、最上階の天井付近、コンテナの貸し倉庫、車内など高温になる環境での保管は避けてください。
・多湿に注意…カビ、シミの原因となります。長期間の保管には乾燥剤を箱の中に入れてください。
-
レビュー
(208)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥72,600 税込