1/3

【ONLINE限定】ELÄINTEN SAUNA サウナピロー / white-black / 20×46cm / sauna pillow / コットン / リネン / 枕 / LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)

¥6,600 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

66TIMBER YARDメンバーズポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

LAPUAN KANKURIT|ELÄINTEN SAUNA サウナピロー[white-black]

≪ELÄINTEN SAUNA サウナピローについて≫
フィンランドで活躍するイラストレーター、マッティ・ピックヤムサによる、サウナで過ごす動物たちが描かれたサウナピロー。サウナでくつろぐ動物たちを、マッティならではのゆるく温かなタッチで描いたデザインが魅力です。

サウナ文化が根付くフィンランドでは、サウナベンチで横になることも珍しくありません。その際に欠かせないのが、頭を優しく支えるサウナピローです。サウナ好きの方にはもちろん、アウトドアやお昼寝にもぴったり。リネンとコットンの心地よい素材感もポイントです。

【使い方について】
サウナベンチに横になるときに枕として使います。プライベートサウナや自宅サウナでぜひ使ってほしいアイテムです。サウナ以外にも、ビーチやプール、キャンプなどのアウトドアシーンや、ちょっとしたお昼寝にも活躍。軽くて持ち運びやすいので、旅先にも気軽に持っていけます。

【素材について】
リネンとコットンをミックスして織り上げた生地を使用。リネンならではの吸水性・速乾性に優れ、湿気の多いサウナや水辺でも安心して使えます。ウォッシュドリネンに比べてやや厚みと張り感があり、しっかりとした使い心地。リネンが多めなので、使うほどに風合いが増し、吸水性も長くキープします。

【ととのう準備をしよう】
サウナ発祥の地、フィンランド。その始まりは2000年前にも遡ると言われています。リラックスする場として、交流の場として、フィンランド人にとってサウナは古くから特別な場所であり、生活習慣として根付いています。そんなフィンランドのテキスタイルメーカーであるラプアン カンクリには、サウナの時間に重宝するアイテムが揃っています。おしゃれで機能的なアイテムを使えば、心と身体をととのえるサウナ時間がもっと愉しくなるはず。

▼ラプアン カンクリのサウナグッズはこちら
https://timberyard.buyshop.jp/categories/5169330
▽コラム|天然素材にこだわるLAPUAN KANKURITの魅力|フィンランドの自然美を堪能しよう
https://timberyard.net/cozylife/play/lapuan-kankurit/

——————————————————————
▼商品情報
ブランド:LAPUAN KANKURIT/ラプアン カンクリ
サイズ:20x46cm
カラー:white-black
素 材: 60% linen 40% cotton、 中素材ー100% polyester
デザイナー: Matti Pikkujämsä(マッティ・ピックヤムサ)
——————————————————————
▼お手入れについて
・他のものとは分けて40°C以下の弱水流で洗ってください。
・柔軟剤・漂白剤はご使用できません。
・洗濯後は湿った状態で形を整えてください。
・タンブラー乾燥は避けてください。
・洗濯の回数を重ねるとリネン本来の色味が薄くなるころがあります。
・素材の特性上約5%の縮みが生じます。
・サウナでの使用後は必ず持ち出してください。
——————————————————————
▼ご購入前にご確認ください
・ご使用のモニターによって実物と色が異なる場合がございます。
・天然素材を使用していることや、仕上げ加工等の影響により、実物のサイズは表示と異なる場合がございます。
・上記理由での返品交換は受け付けておりません。予めご了承ください。
・商品を使用前に、タグ等に記載されている洗濯表示と使用上の注意事項を必ずご確認ください。
——————————————————————

LAPUAN KANKURIT/ラプアン カンクリ

「ラプアの織り手たち」を意味するラプアン カンクリ。
フィンランドの西部にある人口15,000人ほどの小さな町、ラプア。辺り一面が真っ白な雪に覆われる長い冬と全てが輝く一瞬の夢のような夏。そんな厳しいながらも美しい自然環境で、ラプアン カンクリのテキスタイルは日々織られています。

特にリネン製品はフィンランドでも人気で、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに与えられる品質証明「Masters of linen」の称号を同国で初めて手にしました。暮らしに寄り添うようなテキスタイルをラプアから世界に届けています。

Matti Pikkujämsä/マッティ ピックヤムサ

「生きることは絵を描くこと」という言葉がふさわしいイラストレーター。趣味も仕事も絵を描くことというマッティは、ヘルシンキ芸術大学(現・アアルト大学)でグラフィックデザインを学びました。ヘルシンキを拠点に、雑誌のイラスト提供や絵本作家として活動し、ヘルシンキの新聞社Helsingin Sanomatで毎週日曜版の風刺画を手がけるなど多方面で活動。フィンランド国内をはじめ日本でも個展を開催し、作品やプロダクトを発表しています。

どこかマイペースで親しみやすいマッティの絵が、ラプアン カンクリの織りの技術でテキスタイルとして表現されたアイテムたちは、日本でも人気を集めています。
愛嬌のある犬たちが集まるKOIRAPUISTO(コイラプイスト)、フィンランドの林の中で動物たちがおしゃべりをしているMETSIKKÖ(メツィッコ)。ハーブやベリーが大胆に描かれたVILLIYRTIT(ヴィッリウルティット)。どれもキッチンやリビングで過ごす時間を楽しくしてくれるアイテムばかりです。

また、フィンランドのサウナで過ごす人や動物たちの様子が描かれたサウナアイテムも注目です。

  • レビュー

    (195)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATAGORY